旅の伴侶(R1150R)


 

 インプレッション

 オプション

 テクノロジー

 メインテナンス

 BMW R1150R Roadster Specifications

 


 

インプレッション

BMW R1150R Roadster、この鉄馬を選んだ理由は二つ。
一つめは比類なき安全性
である。この鉄馬のシンボルとなる、
ボクサーツイン・エンジン、その大きく両側に突き出たシリンダーヘッドがライダーを守るのだ。
たとえ転倒しても、250kgを超える巨体がライダーの足をつぶすことを防ぐ。
実際に多くのライダーが骨折や切断を免れていると聞く。
そして、先進テクノロジーを屈指したインテグラルABS。
ブレーキサーボがライダーの入力不足を補い、 ABSが入力過多をコントロールするのだ。
このブレーキシステムのおかげでライダーに圧倒的な安心感を与える。
ブレーキレバーを引くたびにヒュ〜ン、ヒュ〜ンとブレーキサーボの機械音がするので、
なれるまでは結構耳障りではあるが、 ここぞという時のブレーキは今までに体験したことのない
強力な制動力を発揮するのだ。もちろん、ブレーキロックの恐怖もなく。
二つめは、快適なツーリングマシーンであること。
快適なツーリングマシーンとは次の二つの条件を満たすものである。
@自分の体型にマッチしていて、長時間のツーリングでも疲れないこと。
Aワインディングでは軽快に楽しめること。
BMW R1150R Roadsterはこの二つの条件を見事に満たしている快適なネイキッドである。
低いシート(770cm)とアップハンドルで 疲れにくい姿勢を確保しながら、軽い車体(252kg)と、
ボクサーツイン・エンジンの低重心の恩恵によりワインディングではひらり、ひらりと思った以上に
軽快に走る事ができるのである。テクさえあれば、峠でスーパースポーツを追い回すことが可能かもしれない。

個人的な意見での国産1200ccマルチとの比較になるが、アクセルを開いた時の加速はやはりかなわないし、
低回転でのトルクも少なく、クラッチをつなぐときには少々気を使う。
しかし、国産1200ccマルチでは、はじめの印象は凄く強烈で乗りなれてくるに従ってだんだんと
印象が薄れていくのに対して、BMW R1150R Roadsterは、はじめこそなんだこりゃ〜、
なんか乗り難いぞと思うのだが、乗り慣れて来るに従って、いろいろな発見があり、
乗るのがどんどん楽しくなっていくのである。
ビーマーが長年乗り継いでいるのが、なんだか分かる気がする。


Topへ

 

 

オプション

純正パニアケース
パニアケースリッド(DOKEN製)付き
パニアケースはBMWのお約束。
旅の必需品である。
DOKENの薄型リッドに付け替えることで、積載能力は減るが、機動性がアップ。これで首都高のすり抜けが楽になるのだ。
純正シリンダープロテクション ボクサーツインの象徴、横に出っ張るシリンダーヘッドを守る、強力な味方。これがあれば、たちゴケの損傷も最小ですむ。初めての旅で、Uターンゴケをいきなりかましたが、このプロテクションのおかげで損傷は最小限で済んだのである。付けてて良かった。
純正グリップヒーター(2004年モデルより、国内では標準装備) 寒い冬にツーリングに行く人はあまりいないが、ビーマーは結構平気でツーリングを楽しむのだ。なぜなら、このグリップヒーターがあるから。手がかじかむ時に、このスイッチを入れれば、手のひらがじわじわと暖かくなってくるのである。真冬でなくても、春先などで、ちょっとした気候の変化にも、柔軟に対応できるところが凄く便利である。(手の甲側の冷えは対応できないので、別の策が必要。)
ハンドルセットバックキット(SPiRE製) ハンドルの位置を、ブレーキホース等を替えずに手前に30mm、高さを10mmアップすることができる。R1150Rは元々アップハンドルではあるが、幅が広いため、Angleの体型ではそれなりに前傾になる。これを装着することで、前傾姿勢がかなり解消する。長旅もこれで、楽チンなのだ。
スクリーン(GIVI製) GIVI製のR1150R専用スクリーン。見た目は小ぶりだが、防風能力は結構なもの。風を受け止め走るネイキッドの味わいを残しながら、高速走行時にはしっかりと風を避けてくれるのだ。
純正電源ソケット
(2004年モデルより、国内では標準装備)
BMWには電源ソケットが標準で装備している。こてさえあれば、電熱ベストや、カーナビ、カーオーディオも接続ができるのだ。
純正電源プラグ BMWの電源ソケットは、車の電源ソケットとは形状が異なるため、そのままではオプションを使うことができない。そこで、BMW用電源プラグをSPiREで購入し、車用の電源ソケット(ケーブル付き)をホームセンターで購入し接続してみた。これで、カーナビが使えるようになるのだ。
カーナビスタンドホルダー 親父のGorillaを拝借し、それをハンドルに取り付けるための自作ホルダー。
純正ナックルガード
(R1150GS用)
真冬を快適に走るためのアイテム、グリップヒーターとセットで使えば薄手のグローブでも大丈夫。
車用電源ソケット追加 カーナビ用に作成したBMWプラグ+車用シガーライターソケットに電熱ベスト用に車用シガーライターソケットを増設。

Topへ

 

 

テクノロジー

インテグラルABS BMWが世界に先駆けて搭載したモーターサイクル用ABSにブレーキサーボを組み合わせ、さらなる安全性を確保した新世代ブレーキシステムである。(カタログより抜粋)
つまり、ブレーキサーボがライダーの入力不足を補い、ABSが入力過多をコントロールするのだ。ライダーに絶大なる安心感を与える。
テレレバーシステム テレスコピックフォークとスイングアームのメリットを組み合わせたBMW独自のテクノロジーである。テレレバーのコントロールアームによって制御されるフロントホイールは安定を損なう外力の影響を直接うけません。(カタログより抜粋)
つまり、テレスコピックフォークではないので、ブレーキング時のノーズダイブが無く、フルブレーキングからリーンする際にフロントのバタツキがなく、安定したままバンクできる、画期的なフロントサスペンションなのである。
パラレバーシステム スロットルを開け閉めした際のドライブシャフトの負荷変動によるトルクリアクションを低減し、リヤホイールの接地制を高め、走行時の快適性をたかめるのだ。(カタログより抜粋)
つまり、ドライブシャフトであるが故の癖を解消するリアサスペンションである。

 

Topへ

 

 

メインテナンス

日付 費用 内容
2004/5/16 本体
\1,530,000
オプション
\243,840
税金
\117,532
(工賃、手数料、値引きは含まず)
*納車
オプション
1.純正パニアケース \96,320
2.DOKEN製パニアケースリッド  \44,000
3.純正シリンダープロテクション  \16,500
4.ハンドルセットバックキット  \25,000
5.BMWモーターサイクルオーナーズクラブ会費  \10,000
6.BMWモーターサイクルオーナーズクラブ盗難保険  \52,020
2004/6/5 \1418 *エルフエンジンオイル 20W-50 1L
エンジンオイル消費により600cc追加。(走行距離500km)
2004/7/13 \26250 *GIVI R1150R専用ウィンドスクリーン A146A900 \25200
送料 \1050 ハネホンM.Q.Cにて通販
2004/7/15 \11529 *1000km点検
Hi-power 20W-50 3.8l x 1800 = \6840
オイルフィルター \2000
GEAR 80W90 ミッション/ファイナルオイル 1.1l x 1800 = \1980
ガスケットリング 1 x 40 = \40
ワッシャー18X22 2 x 40 = \80
ガスケットリング 2 x 20 = \40
--------------------------
整備計 \10980
消費税 \549
2004/8/28 \1418 *エルフエンジンオイル 20W-50 1L
エンジンオイル消費により800cc追加。(走行距離3069km)
2004/9/23 \1825 *純正電源プラグ。(走行距離3523km)
2004/9/23 \0 シート改造(あんこ抜き)
2004/9/23〜10/2 \7738 カーナビスタンドホルダー
ステンレスステー(パイプ用) 2 x 357 = \714
ステンレスステー(平板) 1 x 378 = \378
ゴムロール 1 x 252 = \252
ワッシャー、ナット、ナイロンナット、ボルト類 = \777
カーナビスタンド(以前使用したもの) = \0
配線止め金具 1 x 157 =\157
ミニタンクバッグ(アダプタ、ケーブル収納用) \5460
2004/10/16 \8337 *オイル交換(走行距離3924km)
Hi-power 20W-50 3.5L x 1800 = \6300
ガスケットリング 1 x 40 = \40
工賃 = \1600
--------------------------
整備計 \7940
消費税 \397
2004/12/26 \5250 *GS用ナックルガード。(走行距離 5253km)
2005/1/18 \1480 *電熱べスト用シガーライターソケット増設。(走行距離 5531km)
シガーライターソケット \630
シガーライタープラグ \609
ワンタッチ分岐タップ \241
2005/3/26 \10899 *オイル交換(走行距離7180km)
Hi-power 20W-50 3.8L x 1800 = \6840
ガスケットリング 1 x 40 = \40
オイルフィルター 1 x 2000 = \2000
工賃 = \1500
--------------------------
整備計 \10380
消費税 \519
2005/5/16 \64621 BMWモーターサイクルオーナーズクラブ会費  \10000 (2年目)
BMWモーターサイクルオーナーズクラブ盗難保険  \54621 (2年目)
2005/5/28 \27384 *12ヶ月点検(走行距離8325Km)
工賃 \25000
ブレーキフルード 0.6 x 1800 =\1080
--------------------------
整備計 \26080
消費税 \1304
2005/7/30 \18270 *10000Km点検(走行距離10441Km)
油脂系全交換
工賃 \5600
Hi-power 20W-50 3.8L x 1800 = \6840
ガスケットリング 1 x 40 = \40
オイルフィルター 1 x 2000 = \2000
GEARBOX 80W90 12XIL 0.75L x 2700 = \2025
ワッシャー18X22 2 x 40 = \80
MOTULGEAR80W140 0.25 x 2700 = \675
ガスケットリング 2 x 20 = \40
パーツクリーナー 1 x 100 =\100
---------------------------
整備計 \17400
消費税 \870
2005/8/6 \37400 *前後タイヤ交換。(走行距離 10460Km)
DUNLOP D221
OEMバージョンD207からの履き替え。
スポーツからツーリングまで幅広く対応可能なオールラウンドモデル。
左の金額はテクニタップで工賃、税、廃タイヤ費込みの金額。
2006/2/25 \9177 *オイル交換(走行距離12887km)
Hi-power 20W-50 3.5L x 1800 = \6300
ガスケットリング 1 x 40 = \40
工賃 = \2400
--------------------------
整備計 \8740
消費税 \437

 

 

Topへ