房総最南端野島崎への旅
今回の旅は前回の犬吠碕に続き、千葉県の灯台編パートIIである。
最東端の犬吠碕の次は最南端の野島崎という訳である。
もちろん灯台もいいが、やはりばんやの美味しい刺身と、三芳の辛子茄子が目当てなのだ。
三芳の辛子茄子はLa-perm隊長に教えてもらい食してからすっかりはまってしまった。
それから、なんと言っても房総の裏道を気持良く走るのが最大の目的である。
走行距離311Km
1月30日(日) 晴れ
千葉県に行くのは楽だ、なんと言っても葛飾の自宅からのアクセスが楽だからだ。
ほとんど渋滞にあわずに目的地に行けるのが嬉しい。
そんな気持の緩みもあり、今日は先週より遅い9:00出発となった。
当然気温も6度と高く、電熱ベストをオンにしなくても大丈夫な位である。
まず松戸で給油して原木から京葉道に入り一気に市原SAまで行き小休止である。
今日は天気ではあるが、風がとても強い。館山自動車道に入ってからは特に風が強く、
突風が来ると2Mくらい飛ばされてしまうので法廷速度で巡航していると、
何台ものバイクがものすごいスピードで追い抜いて行く。
真冬でも元気のいいのがいるもんだと思いながら、市原SAに入ると、
な、なんと、二輪置き場はもちろんのこと、その周辺半径50M位のエリアに何台ものバイクが止まっている。
多分50台くらいはあったと思う。
オンシーズンでさえ数台しか見ていないので驚きである。
今日はどうしたんだ????
なんかのミーティングがあるのだろうか。
結局止まるところが無いまま出口付近まで来てしまい、トイレの側に緊急停車。
ささっと用を済ませていざ出発。
その後も何台ものバイクに追い抜かれながら木更津北ICで降りると、
出口にRT軍団が待ち構えていた。
私を待っていた訳ではもちろんないのだが、こちらに向かって手を振っているので、
おかしいなと思いながら振り返ると後ろにもRTが1台いたのであった。
RT軍団、トップケースにはClub-RTとでかでかと書いてあった。
RTも何台も揃うと迫力が違うなと関心して見入っていたら、どうやら直ぐに行きそうなので
RT軍団を見送ってから出発する事にした。
さて、保田のばんやまでのルートをナビにセットしようとしたら、
やってしまった!!リモコンを忘れたのだ。
最悪である、La-perm隊長のナビはタッチパネルであるが、私のはリモコン操作のみなのだ。
つまり、リモコンが無ければ何の操作も出来ないのである。
言いようも無い不安が募る。完璧にナビに頼っているのでルートを調べてもいないのだ。
慌ててツーリングマップルを取り出してルートを確認。
まあ、2度ほど走っているので何とかなるさと気を取り直し出発した。
県道33号でかずさアカデミアパークをとおりすぎ県道92号へと入る。
しかし、本日最大の大だいダイパニックが発生。
目の前になんとバイクの大群が犇いている。ただの大群ではない。
見るからに”族。。。。”うっゾクゾクして来た。な〜んて冗談を言っている場合ではない。
顔から血の気がひいていくのが良く分かる。
ガソリンスタンドを中心に100M位の列を組んで1車線を占拠している。
一瞬Uターンを考えたが、ここで焦ってUターンをかませる技量はない。
あ〜あ、こんな事ならしっかりとUターンの特訓をしておけばよかった。悔やんでも後の祭りである。
どうするかと迷っていたら、痺れを切らした車がおそるおそる反対車線から追い抜いて行くのが見える。
よし、意を決してその後についていく事にした。
できるだけ目立たないように、前の車にぴったりとくっついて目を合わせない様にそろりそろり。。。
たった1分くらいの時間が何十分にも感じられた。
なんとか追い抜いた、ミラー越しで見ても追ってこないので一目散に逃げたのでだった。
R465に入った頃にはすっかり落ち着いてきた。
絡まれるのがイヤだったが、どうやらそんな心配は無用の様であった。
気を取り直してR465からもみじろーどへとワインディングを堪能。
今は冬、空いているのでとても走るのが楽しい。
もみじろーど途中の地蔵堂の滝。この辺の紅葉は素晴らしいが今はすっかり枯れている。
小ぶりだが、奇麗な滝。
あっという間に長狭街道に入り一気に保田まで来た。
時刻は11:30である。ちょうどお腹も空いてきたのでばんやに急ぐ。
今日のばんや、今まで一番混んでいた。
待つ事30分。やっと席に案内される。
今日は何を食べようかな?
今日の刺身盛り合わせはイナダ、キンメ、メダイ、スズキにアジである。
結局刺身盛り合わせ定食\1520になってしまった。
う〜んやはり美味い。
腹も膨れたので野島崎を目指す。おっとその前に三芳に寄らなくては。
保田からR127で岩井に出て、県道258、88号を経由して道の駅三芳村へ。
今日も三芳村で辛子茄子とびわじゃむをお土産に。
県道88から86号を経由して千葉県最南端野島崎へ到着。
R410に入ると直ぐに白い灯台が見えてきた。
これが、野島崎灯台。残念ながら太陽が翳ってきた。
150円払って灯台展望台へ上る。展望台からの360度の眺めをご覧頂きたい。
これは西の風景。
南西方面。正面の大陸は何処だろうか。大島??、伊豆??
北方面。この道を通って来たのだ。手前に見える社は厳島神社。
広島の厳島神社との関係は????
北東方面。
東方面。
南東方面。
南方面。灯台の下には公園がありのんびりする事ができる。
公園から見た、野島崎灯台。
時計を見たら既に14:30になっている。急いで帰らないと日が暮れて寒くなるし混んでくる。
帰りは海岸線を千倉まで行き、千倉からはR410を気持ち良く走り、
ルート案内が無いので、ひたすら千葉方面の看板を頼りに走っていたら、
木更津北ICに着いていた。市原SAでもう一度給油して帰宅の途についたのであった。
自宅に着いたのは17:00でなんとか日が暮れずにすんだ。
しかし、千葉県最南端野島崎から葛飾の自宅まで2時間30分で帰ってきた事になる。
なんかトテモ走ったという実感が持てる一日であった。でも疲れたな〜。
しかし、あれだけいた他のバイクに殆ど会わなかったが、他のバイクは何処を走っていたのだろうか?
今回の旅は美味しい物と空いた裏道を自分のペースで気持ち良く走りたいという願望を見事に満たしてくれた。
わりと気温も高めではあったが、高速や山の中、そして夕方はやはり寒くなってくる。
でも、そんな時電熱ベスト&グリップヒーターをオンにすれば快適に過ごす事ができる。
まさに、真冬の友である。
これがあるから真冬の旅も楽しみに替える事ができるのだ。
また、今日の課題としてUターンの特訓が必要である事が分かった。
いざと言う時の為に頑張らねば。。。